今天兄弟輸給了中信,以一分之差落敗,
但是我在看體育新聞時,
認真的覺得另外一邊的刺激多了 XD
興農跟誠泰整個就是很刺激阿。
誠泰今天這麼拼,完全是在替林恩宇集氣嗎?!
心思整個都掛在林恩宇身上,
發現沒電視轉播讓我覺得有點失望呢!
(還是是我沒轉到?)
剛剛查了一下,
恭喜林恩宇首勝唷 =///=
小雞請繼續在日本加油吧!!
雖然我看了日本yahoo運動網,
發現裡面都被松阪、一郎、松井秀給攻佔了,
但是還是看到幾篇有關小雞的報導!
<楽天>前半のリード守りきる 日ハムは2試合連続の零敗
毎日新聞 - 2007/4/13 22:27
○楽天2―0日本ハム● 楽天が前半に挙げたリードを守りきった。
一回に礒部の中前打で1点先取。四回には草野の犠飛で1点を加えた
。林恩宇は6回無失点の好投で、来日初登板勝利。日本ハムは2試合
連続の零敗。金村は8回を2失点にしのいだが、打線の援護に恵まれ
なかった。
--------分隔線--------
楽天・林恩宇が来日初勝利=プロ野球・日本ハム-楽天
時事通信 - 2007/4/13 21:32
楽天が6投手の完封リレーで競り勝った。1回に礒部の適時打で先制し
、4回に草野の犠飛で加点した。6回を2安打無失点に抑えた先発の林恩
宇が、来日初登板で初勝利。日本ハムは2試合連続の完封負けで、借金
は今季最多の4。
-------分隔線----------
日本ハム0-2楽天/試合終了
日刊スポーツ - 2007/4/13 19:37
<日本ハム0-2楽天>◇13日◇札幌ドーム
楽天は初回、礒部の中前適時打で1点を先制。先発林は立ち上がりから
制球に苦しみながらも3回まで無失点でしのいだ。
楽天は4回、山崎武、ウィットの連打をきっかけに草野の犠飛で追加点
。先発林は6回まで2安打無失点に抑えた。
楽天は7回以降、5投手をつぎ込み、完封リレーで連勝。林は来日初勝
利。
-----以下為msn.jp分隔線-----
楽天一場が今季初先発
楽天一場が幕張ファイヤーを鎮火させる。7日のロッテ戦(千葉マリン)
で今季初先発。相手はズレータが加入した打線だが、昨季19打数5安打7
奪三振と相性が良く「あまり打たれてない印象がある。思い切って内角に決
めていきたい」と意気込んだ。開幕から2軍調整で、遠投やティー打撃で体
重移動を意識し、フォームの修正に努めてきた。「腕が振れるので大丈夫」
と復調をアピール。岩隈、林恩宇が故障で離脱中だけに、昨季チームトップ
タイの7勝右腕に期待が掛かる。
2007年4月7日 08時02分 日刊スポーツ
----以下為引用分隔線---------
林恩宇、きっちり 楽天、オープン戦初の無失点勝利
ヤクルト戦に先発し6回途中まで2安打無失点と好投
した東北楽天・林恩宇
東北楽天 6―0 ヤクルト
東北楽天は4投手の継投でオープン戦初の無失点勝利
。先発林恩宇は6回途中、右腕がつり降板するまで2安
打4四球。3番手インチェが2回3安打、抑えの福盛は
1回2安打されたが抑えた。
打線は1回に2死二、三塁から、山崎武の左越え本塁
打で3点先制。6回にも鷹野の右越えソロ本塁打や重盗
などで3点。好機を確実に生かし、7安打で6点を奪った。
ヤクルト―東北楽天(13時、神宮、1,755人)
東北楽天300003000=6
ヤクトル000000000=0
(勝)林恩宇2試合1勝
(敗)石井12試合2敗
(本)山崎武2号
(3)(石井一)鷹野1号(1)(石井一)
◎フォーム修正し好投 5回1/3無失点
新外国人の林恩宇が、きっちり先発で働いてくれそうだ
。低めへの変化球を駆使して5回1/3を2安打無失点。
序盤こそ制球が不安定だったが、フォームを微調整する器
用さを見せ、「だんだん上向いていった」と振り返った。
立ち上がり、速球が高めへ抜けてストライクがなかなか
入らない。球速も140キロを超えるのがやっと。「低め
へのフォークなどで何とかした」が、1、3回とも2四球
を出すなど3回まで毎回、得点圏に走者を背負った。
4回になると一変、速球の制球を取り戻した。特に飯原
からは、野村監督が「投手の原点能力」と重視する外角低
めへの見事な速球で見逃し三振を奪い、場内をうならせた
。3回終了後、ベンチで監督の指摘を受け、左脚を意識的
に高く上げ、下半身を生かすフォームに修正した。
ただ、降板の仕方はよくなかった。6回途中、変化球を
投げた後に、顔をしかめひじを押さえた。去年ひじ痛で離
脱したインチェの記憶もあり、「恩宇までもか」。一場が
本調子でない中、先発の一角に期待する首脳陣を一瞬
ひやりとさせた。
実は「腕がつっただけです。今日は寒かったし、台湾で
も経験しているから大丈夫」という。「開幕を一番いい状
態で迎えたい」と、暖かい球春とともに本領発揮の日を待
ち望んでいる。(金野正之)
<インチェ粘投、2回無失点>
もう一人の林、左腕のインチェ(林英傑)も、7回から
3番手で登板し2回を無失点の粘投。「まあまあ調子がよく
、走者を背負っても、リラックスして投げられた」と
振り返った。
7、8回とも「球が抜けちゃった」と、2死から左翼へ
二塁打を打たれてピンチに。それでも、スクリューなどの
変化球を低めに集め、後続を空振り三振と内野ゴロに
仕留めた。
昨季はひじ痛で思うような活躍ができなかったが、今季
は体調がいい。「心配は気温が低いことくらい」と余裕も
見せながら、開幕を見据えた。
☆イヌワシろっかーるーむ
山崎武司内野手(1回に先制の3点本塁打)「真っすぐを
うまく打てた。今後もいい投手が出てくるので、変化球への
対応、投手との駆け引きをうまく考えて、頭と体の動きを一致
させながら調子を上げたい」
礒部公一外野手(2安打し、6回には2死二、三塁から本盗)
「二走の藤井とのトリックプレーがうまくいった。勝ちにこだわり
、チームがいい流れに乗ってきた。開幕まで残り少ない。気持ち
を入れていきたい」
杉山賢人投手コーチ(先発で好投の林恩宇に)「今日は寒くて
、ブルペンから腕が振れてなかった。なかなか自分のペースに
乗り切れなかったようだ。変化球がいいだけに、真っすぐが低めに
決まってくれば、さらによくなりそう」
2007年03月17日土曜日
引用http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20070317_01.htm
- Apr 14 Sat 2007 00:57
【野球】旅日林恩宇初勝!
close
全站熱搜
留言列表
發表留言